もし今、苦しいなぁと感じている時、それは自分が一つ成長する時だと捉えられるのかもしれません。
昨日の天気予報のニュースで、桜は、春の暖かさだけでは綺麗に咲かない、ということを知りました。
へー!( ゚Д゚) 暖かくなったら、咲くんだと思っていた私はびっくり。
改めて調べてみると、桜は散った後、花の芽になり、冬の初めにいったん眠りにつくそうです。
真冬になり、厳しい寒さにさらされることによって花の芽が目を覚まし、その後は、暖かくなるにつれて成長して、はじめて春に開花するとのことでした。
一定期間、厳しい寒さにさらされることが必要であることを知り、感動しました。
これって、人の成長にも言えるのかもしれないなぁと思いました。
真冬の厳しさのように、しんどいな~と感じている時は、成長するチャンス。
その厳しさを乗り越えた先に、春の暖かさが来て、花が咲く。
もし、今苦しいなぁと感じている時だとしたら、それは自分がまた一つ成長する時なのかもしれません。
私は、もうやんだぐなるなーーーと思いながらも毎日をがんばってくれた数年前の私がいたから、今があると思っています。
満開の桜を思い浮かべながら、普段の生活で無くなっている今この時を、乗り越えていこうと改めて思った、昨日でした。
コメントをお書きください