ついつい出来ないことに目を向けてしまいがちな私ですが、今だからこそ大切にしたいこと

 

ついつい出来ないことに目を向けてしまいがちな私ですが、今だから出来ること、今だから楽しめることに目を向けることで、気持ちのバランスをとっています。

 

思うように外出できない、ということに、モヤっとしたり、今の時期だとお桜見したいな~~とウズウズしたり、されているかもしれません。

 

そんな時こそ、今だから出来ること、今だから楽しめることに目を向けることをしていきたいなぁと思います。

 

例えば、いつか作ってみたいなぁと思っていた料理を作ってみるとか、家族でお家の中で、花ないけどお弁当作って花見気分を味わうとか、たまってる録画番組を観るとか、何が積み上げられてるのか忘れてしまったあの場所を片付けようとかw( *´艸`)私です

 

私は、いろいろと考えて、グルグル考え過ぎることがあることを自覚しています。

 

お花見行きたかったなあ、、でもでも、こんな時だし仕方ない、去年は楽しかったなぁ、、ということを考えたり、、

 

去年は屋台でたこ焼き、やきそば、ずんだクレープ食べたっけ、、、あ!クレープ、家でも作れる、家にあるものでクレープ大会楽しいかも!やってみるべヽ(^o^)丿

 

こんな感じで、いろいろと考えてモヤっとしながらも、それを受け容れて、私は今なにをするのか、なにができるのかにも目を向けて、楽しみを見つけてバランスをとっているところです。

 

モヤっとしたり、グルグルしたりすることは悪いことでは無くて、逃避するのでもなく、じゃあ今どうしようか、ということを大切にしていきたいと思っています。

 

普段の日常で無くなっている今が、がんばり時。

 

普段の日常が当たり前ではなく、本当に有難いことなんだと、教えてもらっています。

 

出来ないことに目を向けてしまいがちな私ですが、今だから出来ること、楽しめることに目を向ける。

 

決して当たり前ではない、毎日があることの有難さを、噛みしめています。