声が小さいと悩んでいた私が「最近声が大きくなったね」と言われるようになった心の仕組み

 

声が小さい、ということで悩んでいた私が、少しずつ変化してきていることに気付き、喜びを感じています。

 

私は最近、周りの方から「声が大きくなったね」と言われることが増えました。

 

声が大きくなっていることに、自分では気付いていなくて、そう言われれば「え?」って聞き返されることが少なくなったような、、

 

なんでだろなーーと思っていたら、理由が分かりました、私は自分に〇をつけることをずっとやっているんです。

 

心の仕組みを学んでから、一日の終わりである寝る前に、机に向かって今日も一日がんばった自分に〇をつける、それをコツコツコツコツ、積み重ねています。

 

楽しい一日だったり、しょぼんって落ち込んだ一日だったりすることもあります。

 

どんな日であっても、寝る前に自分に向き合う時間は楽しく、なんだかんだ良い一日だった、と締めくくることが出来ることが楽しいです。

 

そのコツコツとした積み重ねによって、自己肯定感(他者との関わりの中で、なにが出来ても出来なくても、私は大切な存在であるという感覚)が少しずつ高まる。

 

そうすることで、声が大きくなる、という無意識の変化に繋がっているんだと改めて気付き、喜びを感じています。

 

子どもの頃、劇のセリフ練習の時に、声が小さくて何回もやり直したりして。

小さい頃から、声が小さいことで悩んでいた私にとって、この変化はとっても嬉しいことです。

 

すぐに変わりたい!と思ってしまうものですが、やっぱりコツコツコツコツ、、粛々と継続することが、変化への一番の近道なんだなぁって思っています。

 

 

これからもコツコツと努力を積み重ねて、次はどんな変化が起こっていくのか、、今からとても楽しみです。