Home
News
Psychological Therapy
Comments
Profile
Blog
Contact
仙南・福島・相馬・丸森・名取・亘理で100万人の笑顔を作る心理カウンセリング ・セラピーミリオンスマイル
サイトマップ
Home
News
Psychological Therapy
Comments
Profile
Blog
Contact
ブログ
2020年09月30日 - 普段なにげなくしている動作一つ一つを丁寧にする、どんな感情、感覚を感じているのかを丁寧に感じる
2020年09月30日 - 心の入り口を少しゆるくする、「ゆるす」ということを大切にしたいと思っています
2020年09月28日 - やる気が湧いて、仕事に取り組めるようになる「〇〇を変えてみること」
2020年09月27日 - 職場で「分かりません」って言えずに、悩んでいる女性の方へ。「教えてくださいという姿勢」
2020年09月25日 - 心理セラピーご感想「目上の人の前に立つと過度に緊張してしまう」
2020年09月23日 - コーヒーを飲んでいる夫を見て、気付いたこと「私、焦ってるんだな」
2020年09月22日 - 心理セラピーご感想「コロナ禍の中でも、出来ないことばかりに目が行って、苦しくなっている」」
2020年09月17日 - 考え過ぎている状態から抜け出して、日々を楽しく過ごす方法
2020年09月16日 - 目覚めが良くなって、元気に職場に行けるようになる習慣
2020年09月15日 - 心理セラピーご感想「どうしようと動けなくなる感じが確実に減っているのが分かります」
2020年09月13日 - 初開催から3年「ミリオンスマイルカフェ」心から感謝申し上げます
2020年09月10日 - 心理セラピーご感想「母に対して、いつもなら話すのをやめて黙るのが私のパターンだったはずなのに」
2020年08月31日 - 9月27日(日)オンラインにてミリオンスマイルカフェを開催いたします
2020年08月28日 - 自分を作ってくれている価値観のおかげ、それとも、、、
2020年08月25日 - 「なんだか、ざわざわ」「ずーーん、、」ってするとか、心からのお知らせを感じたら
2020年08月23日 - 職場や、ご家庭で、周りの人を笑顔にする、とっておきの方法って?
2020年08月22日 - 噂話に流されないようになるために、大切な在り方
2020年08月21日 - どんな一日を過ごすのかは、〇〇の過ごし方によって、変わります
2020年08月20日 - 仕事中に、すぐに気持ちを切り替えられ、作業効率が上がる方法
2020年08月19日 - どんな自分も、自分を創っている大切な個性
2020年08月18日 - ストレスはダメなもの、、、って、本当ですか?
2020年08月18日 - 仙南で働く女性の方へ 8月30日「苦手な上司と笑って話せるお茶会」開催
2020年08月14日 - 日ごろから、自分へどんな言葉を掛けていますか?
2020年08月11日 - ネガティブ思考はダメなもの、、、それって本当ですか?
2020年08月10日 - 人に嫌われないように、いい人で在ろうと苦しくなっていませんか
2020年08月09日 - 自分でも気づいていなかった、「今、ここ」の心の状態
2020年07月24日 - 日々を心地好く過ごすためには、、、
2020年07月22日 - 辛い出来事や、悲しい出来事が起こった時に、自分はどうするのかを選ぶ上で大切な、心構え
2020年07月09日 - 自分の捉え方次第って、どういうことですか?
2020年07月08日 - 自分の身体の状態が、自分は今どんな気持ちなのかに気付く、心からのサイン
2020年07月06日 - 「マスクをしないなんて、、普通するよね」この「普通」が誰かを苦しめてしまっているかもしれません
2020年07月05日 - 感じる気持ちや感覚をダメとせず、そのままじっくりと感じることが、自分の心を守る、優しい選択
2020年07月03日 - お互いの存在を大切にし、心地好いコミュニティを築く言葉
2020年07月02日 - いろんな感情を感じる心があるからこそ、自分や、大切な人を守ることに繋がります
2020年07月01日 - 心が元気だと、身体も元気!それって本当ですか?
2020年06月30日 - 「自分を受け容れる」って、よく聞くけれど、どういうこと?
2020年06月26日 - 時には立ち止まったり、遠回りしたりすることも、必要な事なのかもしれません
2020年06月25日 - 変わりたい、という想いを実現するため、時に、一歩踏み出す勇気が必要なことがあるのかもしれません
2020年06月24日 - 「どうしよう、、」と、動けなくなっている時に大切にしたい心のしくみ
2020年06月18日 - お客様から、嬉しいお便りを頂きました
2020年06月17日 - 時には立ち止まったり、遠回りしたりすることも、必要な事なのかもしれません
2020年06月16日 - 6月19日(金)より、仙南地区での心理セラピーのご提供を再開させて頂きます
2020年06月10日 - 行動を制限している、思い込み
2020年06月09日 - イライラはダメなもの、それって本当ですか?
2020年06月06日 - ついつい周りと比べてしまう時に、大切にしたいこと
2020年06月04日 - 親しんだものとの別れで感じる哀しみ
2020年05月27日 - 生きづらさになっている価値観、それって本当ですか?
2020年05月26日 - 思い込みに気付き、楽しく過ごすきっかけ
2020年05月20日 - 娘の予防接種で、改めて気付いた、感情の大切さ
2020年05月19日 - 「なんでこうなるんだろう」「きっと〇〇のせいだ!」と考えてしまう時に、自分を整える方法
2020年05月18日 - 想い出深い、5月の景色
2020年05月17日 - 心の栄養を与え合うって、どういうこと?
2020年05月13日 - 正しい情報を取り入れながらも、あえて情報から離れる時間を持つ
2020年05月11日 - 外に出かけたいな~、と思う中で、大切なこと
2020年05月10日 - 娘の誕生日に想うこと
2020年04月30日 - しなやかな強さで、みんなでがんばっぺ!ヽ(^o^)丿
2020年04月24日 - 子どもの情緒を育むうえで大切な、親と子が一緒に絵本を読むということ
2020年04月23日 - 落ち込んだ気持ちと折り合いをつけるために、、
2020年04月22日 - ハートフルなコミュニケーションを築く第一歩 ~イナゴの佃煮編~
2020年04月20日 - 相手の事を想い、お互いの存在に感謝し、大切にする心からの言葉
2020年04月19日 - 「〇〇のせいだ!」と、なにかを責める心よりも、、
2020年04月17日 - お家時間が増えた今だからこそ、自分を大切に、、、それってどういうこと?
2020年04月16日 - 悲しいはずなのに、笑顔。実はそれって、、
2020年04月12日 - 私は人見知りだから、上手く話せない、、それって本当ですか?
2020年04月11日 - 声が小さいと悩んでいた私が「最近声が大きくなったね」と言われるようになった心の仕組み
2020年04月09日 - 毎日を心地好く過ごすための、ちょっとしたコツ
2020年04月08日 - 自分自身の人生に責任を持って歩むために、大切なこと
2020年04月07日 - イライラを溜め込んで爆発したり、ダンマリを決め込んでいたパターンが変わった理由
2020年04月05日 - ミスコミュニケーションに繋がる「思い込み」
2020年04月04日 - ついつい出来ないことに目を向けてしまいがちな私ですが、今だからこそ大切にしたいこと
2020年04月03日 - 桜は、厳しい寒さがあるからこそ、花が咲く。
2020年03月29日 - 自分自身の成長を、誰よりも自分で認めて労う
2020年03月28日 - ばあちゃんが亡くなって6年、今も感じている哀しみ、恋しさ
2020年03月27日 - いい人、心地好い人、この違いをご存知ですか?
2020年03月25日 - 会議や、研修の休憩時間が苦痛、、雑談が苦手だった私
2020年03月22日 - 「〇〇さんが怒ってるのは、私のせいだ」それって本当ですか?
2020年03月21日 - 子どもの頃は、誰もが感情豊かだったということを思い出させてもらいました
2020年03月19日 - 「笑えないんです」と悩んでいた私が、心からの笑顔で過ごすことが出来るようになった理由
2020年03月18日 - 母に対して感じていた怒り、それが今は、、
2020年03月15日 - 「もうちょっとがんばっぺ!」と、パワーが湧いてくる方法
2020年03月14日 - 飲み会に行きたくない、、そんなときの対処法 by堀込
2020年03月13日 - いまを大切に生きようと、改めて思います
2020年03月10日 - 憧れの人の素敵なところ、実はそれって、、
2020年03月09日 - 仕事や日常を楽しく過ごす、物事のとらえ方を変えるコツ
2020年03月07日 - 「変わりたい」その想いを叶えるための、近道とは、、
2020年03月06日 - 部下と上手くコミュニケーションをとる方法
2020年03月05日 - 仕事で落ち込んだ気持ちとバランスをとり、楽しくしてくれる魔法の言葉
2020年03月04日 - 過去の体験のイメージから、作られている悩み
2020年03月01日 - 丁寧な言葉の積み重ね、それが丁寧な優しい関わり方に繋がります
2020年02月29日 - 心理セラピーご感想「引きずる感覚があまりないことに驚いています」
2020年02月25日 - ちょっとした変化は、自分を知ることから始まるのかもしれません
2020年02月24日 - 心と身体をフラットに保つ方法
2020年02月17日 - 「いまを楽しもう!215わかち愛フェスタ」を満喫してきました
2020年02月14日 - 娘が心身共に健全に成長していることに、喜びを感じています。
2020年02月13日 - ちょっとした習慣を大切に積み重ねることが、豊かな感謝の人生に繋がるのかもしれません
2020年02月09日 - 私が何が好きなのか分からなかった、あの頃
2020年02月06日 - 「なんだか、うまくいかないなぁ」という時の対処法
2020年02月03日 - 「言葉が変わると人生が変わる」っていうけれど、、
2020年02月02日 - 「こころまる書講座in丸森」ご感想
2020年02月01日 - 「こころまる書講座 in 丸森」笑顔いっぱい、ありがとうございました^^
2020年01月19日 - 1月29日丸森町で「こころまる書」講座を開催させて頂きます
2019年08月21日 - 繋がってきた命が教えてくれる「誰もが大切な存在」という事実
2019年04月07日 - 人生を豊かにしていく為のコツ
2019年03月25日 - 新年度の「ああぁあ、、やだな~~」というキモチ
2019年03月24日 - 自分に自信がない、そんなとき
2019年03月22日 - 泣いたらダメ、と頑張っている女性の方へ
2019年03月21日 - 大切にするようになった習慣
2019年03月19日 - 「ありがとう」が作るハートフルなコミュニケーション
2019年03月04日 - 「ちゃんと」しなきゃ、と苦しさを感じている女性の方へ
2019年03月03日 - あなたがどんなに大切で、素晴らしい存在なのかを伝える絵本
2019年03月02日 - 卒業の季節に感じる、あの頃からの時の流れ
2019年03月01日 - 自分の意見が言えなくて悩んでいる女性の方へ
2019年02月26日 - 私のビジョン、丸森町発信で「100万人の笑顔を作る」ことです
2019年02月25日 - 「自分が嫌いなんです」好きになりたいからこそ、悩む
2019年01月20日 - 職場で周りからどう思われるかが怖い
2019年01月16日 - なんだか上手くいかないなぁという時にこそ、自分の感情を大切にしてみる
2019年01月13日 - 心理セラピーご感想「目上の人の前に立つと過度に緊張してしまう」
2019年01月06日 - 私の好きな言葉「お餅、何個食べる?」
2018年12月25日 - 丸森町のコンセプトショップ「Maruphoria(マルフォリア)」に行ってきました^ ^
2018年12月24日 - 「第15回いまを楽しもう!217わかち愛フェスタ」出展のお知らせ
2018年12月20日 - 新年 仙南女子のお茶会「ミリオンスマイルカフェ」1月26日開催します^^
2018年12月19日 - クリスマス、年末のこの季節が嫌いだった私
2018年12月18日 - 12月お茶会ミリオンスマイルカフェご感想「自分の捉え方次第で変わる、大発見です^^」
2018年12月16日 - 12月お茶会終了いたしました♪
2018年12月05日 - 「自分が嫌いなんです」好きになりたいからこそ、悩む
2018年11月29日 - お茶会「ミリオンスマイルカフェ」12月15日開催です♪
2018年11月26日 - 愛されている感覚で繋がる絆
2018年11月25日 - 自分を大切にするって、どういうこと?
2018年11月21日 - 11月お話会ミリオンスマイルカフェご感想「お話会、アットホームな雰囲気で心地好く過ごすことができました」
2018年11月09日 - 私が初めて涙した曲
2018年11月05日 - 心理セラピーご感想「気づいていなかった自分の気持ちに気付き、ハッとしました」
2018年10月28日 - 心理セラピーご感想「イライラを溜め込んでしまう」
2018年10月13日 - 茶話会「ミリオンスマイルカフェ」11月17日開催です♪
2018年10月09日 - 心理セラピーご感想「思ったように伝えられない」
仙南 カウンセリング心理セラピー Million Smile
丸森・柴田・名取・大河原・角田・仙南・相馬・福島などからも心理セラピー・カウンセリングのご相談に来て頂いています。
コミュニケーション・人間関係・夫婦関係・仕事の悩み・震災によるグリーフなど仙南の女性の様々な悩み解決のお手伝いをしています。
Facebook に接続する
トップへ戻る